鳴子温泉へぶらりひとり旅 ( 2 ) 高友旅館
最近、精神的に少しまいっているので気分転換に出かけました。温泉でのんびりすることにしました。
選んだのは、自宅からも比較的近い鳴子温泉にある高友旅館です。
山道を通れば30分もかからずに着くことができます。
秋もだいぶ深まってきました。もう少しで鳴子の紅葉は見頃を迎えます。
鳴子温泉の界隈は昔と比べればだいぶ寂れてしまっています。土曜日なのに、ひと通りも少ないです。
どこの旅館も建物の老朽化が進んでいます。しかし、それだからこその魅力があるのも事実です。
都会暮らしの人にとってはこんな静かな場所でのんびり温泉に入るのは最高のひと時になるに違いありません。
ムムッ、ボクの家よりも古い。屋根もさびさび・・・。雨漏りは大丈夫なのか? まぁ、人の家の事を心配しても仕方ありまん。
でも、雰囲気はあります。
いざ !
ムムッ、中も暗い・・・ 明るいのは玄関のみ。
入湯料は500円です。
旅館の人に黒湯までの行き方を教わり向かいました。
廊下は迷路のようであり、暗いです・・・
女性一人では恐怖を感じるレベルではないかと思います。
これは拾い物の画像ですが黒湯はこんな感じです。
とても濁った緑色といったところでしょうか?
今日はお年寄りが5人ほど浸かっていました。多分、ここは若い人には敷居が高いのかもしれません。
でも、とてもあったまります。半身浴をしたりで 結局 1時間ほど浸かっていました。
設備はとても古いです。しかし、雰囲気はあります。それに清潔は保たれています。
また一人で来てみたいと思います。いい温泉でした。
ただ、妻や子供は連れてこれないな・・・。
2019年10月26日 訪問
自宅に帰ってから調べてみると、この温泉旅館はツウの間ではとても有名でたくさんのリピーターがいるそうです。( 以外にも ! ) 宿泊の際の料理もとてもおいしいそうです。
皆さん感じているのは、お湯がとても良いので、雰囲気を大事にしながらも施設を少しずつでもリニューアルしアイデア次第ではもっとたくさんの人が訪れるのではないかとのことです。確かに・・・。
コレはどこにあるの? ココはどこ? それは・・・
「 高友旅館 」
宮城県大崎市鳴子温泉字鷲ノ巣33-1
TEL : 0229-83-4488
結婚詐欺に注意 ! ” Lolo Kazu ” ” フィリピン国際結婚相談所 マリッジキューピット ” !
( name : 松橋 和幸 ( kazuyuki matsuhashi ) )
ボクが実際に経験した体験談はコチラから ! !